令和7年度治験・臨床研究講習会
先端医療・臨床研究推進センターでは、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」、「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」等を理解した上で、倫理性、科学性及び信頼性のある臨床研究を実施することができる研究者及び研究協力者を育成することを目的に講習会を開催しています。
※平成29年度から「治験・臨床研究講習会」に名称変更しました。
開催スケジュール
タイトル | 講師 | 開催日 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1回 | <基礎編> 特定臨床研究・臨床研究の計画・実施と関連する規制 |
名古屋市立大学 浅田 先生 |
4月15日(火) | 医学部 記念会館 |
2回 | <基礎編> 治験(医師主導含む)の計画・実施と関連する規制(GCP 等) |
名古屋市立大学 浅田 先生 |
5月21日(水) | 医学部 記念会館 |
3回 | <基礎編> 治験(医師主導含む)の計画・実施と関連する規制(GCP 等)(DVD放映) |
名古屋市立大学 浅田 先生 |
6月24日(火) | 医学部 記念会館 |
4回 | <基礎編> 臨床試験における生物統計の基礎 |
岐阜大学 石原 先生 |
7月16日(水) | 医学部 記念会館 |
5回 | <実務編> 臨床研究の計画と統計解析 |
岐阜大学 石原 先生 |
9月30日(火) | 医学部 記念会館 |
6回 | <基礎編> 臨床試験における生物統計の基礎(DVD放映) |
岐阜大学 石原 先生 |
10月20日(月) | 医学部 記念会館 |
7回 | <実務編> 臨床研究の計画と統計解析(DVD放映) |
岐阜大学 石原 先生 |
11月26日(水) | 医学部 記念会館 |
8回 |
<実務編> |
岐阜大学 石原 先生 |
12月 日( ) |
医学部 記念会館 |
9回 |
<実務編> プロトコル作成に関する原則 |
名古屋市立大学 |
1月 日( ) |
医学部 記念会館 |
10回 |
<実務編> 統計解析結果の読み解き方 or 外部講師による講習会 |
岐阜大学 石原 先生 or 外部講師 |
2月 日( ) |
医学部 記念会館 |
11回 |
<実務編> 統計解析結果の読み解き方(DVD放映) or 外部講師による講習会 |
岐阜大学 石原 先生 or 外部講師 |
3月 日( ) |
医学部 記念会館 |
案内チラシ
講習会参加者数一覧
R7年度
回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学内 | ||||||||||||
学外 | ||||||||||||
合計 |
過去の開催状況
R6年度
回数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学内 | 114 | 56 | 40 | 31 | 40 | 24 | 32 | 30 | 24 | 90 | 94 | 575 |
学外 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 15 |
合計 | 116 | 57 | 40 | 36 | 45 | 24 | 33 | 30 | 24 | 95 | 94 | 590 |