研究・業績

臨床研究や基礎研究など、様々な視点を生かしながら、
明日の臨床に役立つことを願って研究活動をしています。

2025年業績

著書

論文

Kitamura K, Nakanishi M, Fukuoka N, Tanabe K, Kamiya Y.

Intraoperative vascular anastomosis occlusion due to cold agglutinin disease during brain surgery: a case report

JA Clinical Report. 2025; 11:2.

金優, 紙谷義孝

痛みの仕組みを理解する~痛みはどこから?~

OPE NURSING 2025; 40:8-9

その他

国際学会

国内学会

金優

Cadaver workshop for training in regional anesthesia.

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

藤原悠里, 大野依里香, 奥村万季, 福田光希, 浅野尊比古, 上田恭平, 宮本真紀, 横田愛, 飯田美紀, 山下実華, 竹中元康, 榊原いづみ, 増江達彦, 山本拓巳

小児の脳死下臓器提供の呼吸循環管理

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

福岡孝太郎, 大野泰輝, 大畠博人, 杉本純子, 松原千里, 山田麻由子, 笠松亮宏, 竹中志穂, 末次怜子

頚椎脱臼骨折の術後に椎骨動脈損傷が原因と考えられる脳梗塞を発症した一例

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

山内知里, 熊澤昌彦, 中嶋彩恵莉, 鈴木悠介, 河村三千香, 赤松繁

ALS患者に対する腹腔鏡下虫垂切除術の麻酔経験

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

小木曽しほ, 和泉有希乃, 川津文子, 阪田耕治, 鬼頭祐子, 玉木久美子,山田宏和, 杉山陽子, 溝上真樹, 飯田宏樹

術後疼痛管理(APS)チームの立ち上げ

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

吉良和貴, 道野朋洋, 酒井規広

他院麻酔科医からの迅速な情報提供によって回避したアナフィラキシーショック既往患者の周術期管理

令和6年度年症例検討会(岐阜)124, 2025

講演

田辺久美子

教育講演. 多職種で取り組む術前禁煙

第6回日本周麻酔期看護医学会

(奈良)217日~㋂31, 2025

座長

シンポジウム・共催セミナー・パネルディスカッション等