情報通信機器を用いた診療とは、患者さんのスマートフォンやPC等のビデオ通話やチャットで予約・問診・診察・処方・お支払いまでを行う診察方法です。
当院では「オンライン診療サービスcuron(クロン)」を用いて情報通信機器を用いた診療を行っています。
※初診は原則として対面での診察を行う必要がございます。
※情報通信機器を用いた診療の初診において、向精神薬の処方は行いません。
※情報通信機器を用いた診療が受けられるかについては、担当の医師とご相談ください。
情報通信機器を用いた(オンライン)診療のご案内
情報通信機器を用いた(オンライン)診療とは
情報通信機器を用いた(オンライン)診療が可能な診療科
糖尿病代謝内科
免疫・内分泌内科
脳神経内科
小児科
免疫・内分泌内科
脳神経内科
小児科
予約~受診までの流れ
- 担当医師より情報通信機器を用いた診療についての説明を受け、同意書へご記入いただきます。
- 専用アプリケーション「オンライン診療サービスcuron(クロン)」をインストールし必要情報の登録を行います。
- 担当医師より診療予約を行います。
※当院では、患者さんからのご予約はできません。 - 情報通信機器を用いた診療日の当日までに「オンライン診療サービスcuron(クロン)」へ保険証(必須)と管理票(公費の受給者のみ)を添付し、問診票の入力を行います。
- 情報通信機器を用いた診療開始
予約当日に担当医師より連絡をいたしますので、スマートフォンを準備してお待ちください。
料金とお支払い方法
お支払いはクレジット決済のみとなります。
診察料・処方箋料(保険)に加えて、
・アプリ利用料:330円(税込)
・情報通信機器運用手数料:1,650円(税込)
が毎回必要です。
診察料・処方箋料(保険)に加えて、
・アプリ利用料:330円(税込)
・情報通信機器運用手数料:1,650円(税込)
が毎回必要です。
お薬の受け取り
後日、当院よりご自宅へ処方箋等を送付いたします。