
【A】花粉が本格的に飛散する前に
点鼻薬や内服薬での治療を始めることです。
-
日本人の約半数にアレルギー性鼻炎があるとされており、花粉症に悩む人が増えています。マスクや眼鏡などで花粉を避ける事が重要で、花粉が飛びはじめる頃に、内服や点鼻などのお薬を早くはじめることも大切です。舌の下にスギやダニのエキスを置く「舌下免疫療法」は、継続すると高い効果が期待されます。また、症状が特に重い12歳以上の方には、注射の薬もあります。
花粉症にお悩みなら、かかりつけ医や、当院の小児科・耳鼻科などでご相談ください。

教えてくれた人・・・
アレルギーセンター 副センター長
アレルギーセンター 副センター長