
呼吸の際に働く腹筋にはいくつか種類があります。
今回は腹筋の中でも普段、意識して動かすことの少ない体の横側にある腹筋のストレッチをご紹介します。
-
「体幹のストレッチ」
❶ 手を後頭部に当て、真っすぐに立ちます。
❷ ゆっくり息を吸いながら肘を上に持ち上げるようにして体の側面を伸ばし、息を吐きながら元の姿勢に戻します。
❸ 反対側も同様に行います。
【POINT!】
体は倒しすぎないようにしましょう。肘から足 のラインが一直線になるようにしましょう。

医師や理学療法士に相談しましょう。

教えてくれたのは・・・
理学療法士
理学療法士