検査部について
About
検査部の歩み
- 1954
-
- S29.1
- (初代)清水 新一 検査部長就任
- S29.5
- 臨床検査室設置
- 1961
-
- S36.5
- (2代目)乾 成美 検査部長就任
- 1963
-
- S38.
- 化学検査業務開始
- 1964
-
- S39.4
- (3代目)伊藤 賀祐 検査部長就任
- 1967
-
- S42.6
- 医学部臨床医学1講座(口腔外科学)及び附属看護学校を国立移管し、岐阜大学医学部附属病院となる
中央臨床検査部設置
- 1968
-
- S43.4
- (4代目)早瀬 正二 検査部長就任
- 1969
-
- S44.
- 血液検査部門発足
- 1970
-
- S45.
- 生理検査部門発足
- 1971
-
- S46.
- 中央検査部設置
- 1973
-
- S48.1
- (5代目)川出 眞坂 検査部長就任
- 1977
-
- S52.4
- (初代)幅 猛 臨床検査技師長就任
- 1985
-
- S60.4
- 臨床検査医学講座設置
- 1986
-
- S61.4
- 輸血部設置
- 1987
-
- S62.4
- (2代目)中村 茂孝 臨床検査技師長就任
- S62.12
- (6代目)野間 昭夫 検査部長就任
- 1990
-
- H2.
- 宿日直制の実施(24時間体制の確立)
- 1995
-
- H7.1
- (3代目)飯田 悦夫 臨床検査技師長就任
- 1997
-
- H9.6
- (7代目)清島 満 検査部長就任
- 2002
-
- H14.4
- 検査部へ名称変更
- 2003
-
- H15.1
- 総合検査システム1式導入(検体検査室大型機器更新)・総合検査システム(A&T)更新
- 2004
-
- H16.5
- 病院医療情報システム構築
- H16.6
- 附属病院が柳戸地区に移転・開院
病理部設置
- 2006
-
- H18.9
- 財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価ver.5.0認定
- 2008
-
- H20.4
- (4代目)竹村 正男 臨床検査技師長就任
- 2010
-
- H22.1
- 第2期病院医療情報システム更新
- H22.2
- 生理検査システム(ホルター心電図解析装置・呼吸機能検査システム等)導入
- 2011
-
- H23.4
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第11-0161号)
- H23.11
- 財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価ver.6.0認定
- 2012
-
- H24.1
- 総合検査システム1式導入(検体検査室大型機器更新)・総合検査システム(A&T)更新
- H24.4
- (5代目)古田 伸行 臨床検査技師長就任
- 2013
-
- H25.4
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第13-0157号)
- 2015
-
- H27.1
- 採血採尿支援システム導入
- H27.4
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第15-0178号)
- 2016
-
- H28.1
- 第3期病院医療情報システム更新
- H28.12
- 公益財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価3rdG:Ver.1.1認定
- 2017
-
- H29.4
- (6代目)野久 謙 臨床検査技師長就任
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第17-0128号)
- 2018
-
- H30.4
- (8代目)伊藤 弘康 検査部長就任
- H30.8
- 集中温度監視システム導入(検体検査室)
- 2019
-
- H31.1
- 検査部・輸血部・病理部 ISO15189認定(国立大学45病院の中で34番目に取得)
- H31.4
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第19-0370号)
- 2020
-
- R2.3
- 血液検査統合分析システム更新
- R2.6
- (9代目)大倉 宏之 検査部長就任
- 2021
-
- R3.1
- 総合検査システム1式導入(検体検査室大型機器更新)・総合検査システム(A&T)更新
- R3.4
- 日臨技 精度保証施設認証 取得(第21-0348号)
- 2022
-
- R4.2
- 公益財団法人日本医療機能評価機構による病院機能評価3rdG:Ver.2.0認定
- R4.4
- (7代目)菊地 良介 臨床検査技師長就任
- R4.7
- (検査部・輸血部・病理部 ISO15189 初回更新審査
- R4.12
- 第4期病院医療情報システム更新
- 2023
-
- R5.6
- 日臨技 品質保証施設認証 取得(第23-0172号)
- R5.12
- 採血採尿支援システム更新(7ブース→9ブースへ)
- 2024
-
- R6.1
- 採血・採尿・生理検査自動受付機導入